社名 | イメージストラテジー株式会社 (ユナイテッド) |
---|---|
所在地 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 22F |
代表者 | 代表取締役 大島成人 |
設立年月日 | 平成12年12月25日 |
事業内容 |
デジタル分野の基礎技術開発(2015年6月 特許第5774475号 取得) イメージ戦略コンサルティング IRコンサルティング 選挙対策コンサルティング |
主要取引先 | 自由民主党
他政党(各候補) |

会社概要
役員
代表取締役 | ![]() 慶應義塾大学経済学部中退 広告プロデューサーとして、広告メディアミックスを推進 90年代より電通が出資する大手ポータルサイトプロデューサーとして関与した事から、インターネットでの企業戦略に精通、大手印刷会社のデジタルコンテンツ事業のプロデューサー。ウェブデータベースコンテンツ社会の推移を予想。「ケータイが財布になる」という社会予想もまた、2002年ビジネス誌で最も早く展開した。銀行間EBの統一システムや光ファイバーの日本全国への拡大戦略など専門分野は多岐にわたる。 |
---|---|
![]() |
![]() 元警視庁参事官 警視長 赤坂警察署署長 警備部警護課長(政府要人警護の責任者)等要職を歴任 |
![]() |
![]() 立教大学社会学部卒業 社会学博士前期課程修了 情報社会学者 立教大学・大学院/兼任講師(情報産業論、中小企業論等) 株式会社ウェブインパクト 代表取締役社長 http://www.webimpact.co.jp/ |
![]() |
![]() UCLA(University of California, Los Angeles)経済学部卒業 アクセンチュア、メリルリンチ日本証券を経て オーパスホールティングス株式会社 代表取締役 |
![]() |
![]() 早稲田大学理工学部建築学科卒業 BtoB向けのデジタル技術をBtoCに活用した店舗事業を展開。 |